top of page
特定非営利活動法人
風林企画
2023年8月30日
農場で育てている変わった野菜
風林の農場のウリになっている青パパイヤ。花が咲いて実がなり始めていました。風林では、他の農園では育ててはいないような、変わった野菜を育てて出荷しています。変わった野菜の美味しい食べ方は、このブログでも紹介しますし、出張販売でもお声がけいただければ、お教えしています。
2023年5月16日
たくさんの野菜を育てています
農場では、育てた野菜の収穫と袋詰めをして、出荷をしています。伺った日には、収穫したカリフラワーとサラダ用ケール(カリーノケール)を袋詰めして、カゴにまとめて出荷の準備をしていました。風林企画の名物になりつつある青パパイヤの苗が、今年もたくさん植えられていて夏の収穫が楽しみです。
2022年11月28日
青パパイヤの季節が終わります。
2022年は、夏が暑く長かったように思います。そのためか、11月も下旬になるというのに、風林企画の農場で育てている青パパイヤは大きな実をたくさんつけていました。青パパイヤのシーズンは終わりとのことで、青パパイヤの採り放題をして、事業所の方々で分けて持ち帰りました。
2022年10月3日
青パパイヤを食べてみました。
風林企画の農場で青パパイヤの収穫が始まったので、2個購入して料理して食べてみました。
3種類の料理を作ってもらいましたが、どの料理も言われなければ、青パパイヤとはわからなかったです。
青パパイヤは、普段の料理に取り入れやすいと思います。
2022年9月28日
青パパイヤの収穫が始まりました。
先日、農場に来た時よりも、パパイヤの木は大きく育ち、ここだけ日本ではないような風景が広がっていました。一面にパパイヤの木が葉を広げている、高いところから見た風景は本当に圧巻でした。
2022年8月22日
大きく育った青パパイヤの木
「風林企画」で検索すると、「青パパイヤを育てている」という内容が一緒に表示されるくらいに、風林企画の農場で育てている青パパイヤは有名なようです。大きく育った青パパイヤの様子と、青パパイヤの下ごしらえの方法を紹介します。
bottom of page