風林企画では、月1回の食事会を行っています。今回は5月29日です。
(5月1日にもバーベキューがありましたが、4月の食事会が雨で延期になったためです。)
今回も、事前にスタッフの方から、食事会参加のアンケートと花園フォレストのパンフレットが配られました。
今回の外食組は、花園ICの近くにある「花園フォレスト」内のイタリアンのお店。事業所組はお楽しみ昼食とのことで、「食べたいものをリクエストしてください」とのこと。
「花園フォレストに行く人は、メイン料理を選んでください」と、事業所の壁に花園フォレスト内の風景と一緒にメニューも貼ってあります。
メイン料理は、メニュー表に丸がついている三種類の中から1つ選んで、担当のスタッフさんに伝えます。
食事会の当日。
事業所での昼食は、「丸源」のお持ち帰りメニューから、醤油とんこつラーメンです。
ラーメンだけでは足りないという人向けに、スタッフさんがごはんを炊いて用意していました。
炊いたごはんと一緒に、届いたラーメンの容器を開けて、各自で盛りつけをしてからいただきます。麺が美味しいだけでなく、スープも美味しいので、残ったスープにごはんを入れて食べたそうです。
外食組は、送迎車で花園フォレストに向かいます。
天気は良かったのですが、ローズガーデンのバラは散っているものが多かったです。また、建物の入口付近では野菜や果物が、格安で売られていました。
人数が多いので、パーティルームを用意していただきました。風が強かったので、テラス席は使わずに室内だけです。
スタッフの方から、サラダとスープ、アイスクリームがおかわり自由との説明があり、メイン料理の前が配られる前に、サラダやスープを取りに行きます。
サラダバーには、何種類もの新鮮な生野菜が並んでいます。カラフルなトマトが珍しいと人気で、お皿に盛っている人が何人もいました。生野菜だけでなく、きんぴらごぼうやしば漬けもありました。
サラダやスープを取りに行っている間に、メイン料理の「秩父産しゃくし菜と黒豚のアーリオ・オーリオ」、「ハンバーグを乗せたミートソースのパスタ」、「魚介だしのジェノバ風のスープリゾット」が、用意されていました。
メイン料理とサラダ、スープを食べ始めます。メイン料理はおかわりできませんが、おかわりのできるサラダとスープは、美味しいからと何度もおかわりに行く人も。
メイン料理とサラダ・スープを食べ終わって、デザートにアイスクリーム。アイスクリームも食べ放題です。バニラとチョコレートの二種類があり、どちらも美味しかったです。
今回の食事会も、美味しく楽しく過ごしました。ありがとうございます。(と)
Comments