top of page

風林の夏祭り2023

  • 執筆者の写真: 風林企画
    風林企画
  • 2023年7月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月2日

2023年は梅雨明け前から暑い日が続いていて、作業中はしんどくなりながらも、こまめに休憩と水分をとって、熱中症にならないよう気をつけています。


7月のイベントは「夏祭り」で、午後はお休みとのこと。



前日から、事業所の壁に飾りつけ。当日は朝から、机の配置を変えたり、食べ物の準備をしたりで、忙しそうです。


夏祭り当日の11時になって、夏祭りの開始です。

お祭り定番のわたあめや、かき氷に、らくがきせんべい。食べやすいように紙コップに入った2種類のプチ大福に、袋に入ったポップコーンは3種類。からあげとじゃがいもに、ロールパン、切り分けられたすいかに、じゃがバターや上州名物の焼きまんじゅうもあります。


他にも、焼きたての焼きまんじゅう、焼きおにぎり、フランクフルト、建物の外では焼き鳥を、スタッフの方々が焼いていました。特に焼き鳥が人気で、行列ができる程でした。


飲み物は、キンキンに冷えたものが、クーラーボックスにたくさん用意されています。

甘くない冷たい食べ物も用意されていました。きゅうりや枝豆もクーラーボックスに冷やしてあり、こちらも人気でした。また、昼食の時間帯ということで、焼きそばやたこ焼きもありました。


各々が用意された飲み物と食べ物を持って、会話を楽しみながら夏祭りを楽しみました。


イベントが終わって、残った食べ物はスタッフの方々がパックに詰めてくれて、それを各々が袋に入れて持ち帰ります。私も、主に食べられなかったものを持ち帰り、家で美味しくいただきました。


今回のイベントも、楽しい企画と美味しい料理をありがとうございました。(と)

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page