top of page

2024年秋のバーベキュー

風林企画では、春と秋のバーベキュー開催が、恒例になりつつあります。


「今回のイベントもアンケートをとります。バーベキューで食べたいものを書いてください」と、スタッフの方からアンケート用紙を受け取りました。


これまでのイベントで食べて美味しかったものや、食べてみたいものを書いて、スタッフさんに渡します。


バーベキュー当日。

事業所の駐車場に、テントを張って机と椅子を並べます。今回は、ビーチチェアもあります。


炭火をおこして、食材を焼く準備もはじまります。クーラーボックスには、冷えた飲み物が用意されています。


焼けるのを待っている間に食べられるお菓子(ポテトチップス・バームクーヘン・柿ピー・桃まんじゅうなど)もありました。


炊きたてのごはん、農場で採れた野菜(なす・かぼちゃ・じゃがいも・さつまいも・とうもろこし等)や、数種類の肉、おにぎり、大きなソーセージなどが準備されていて、スタッフさんが網の上で焼いていきます。



焼きたての肉や野菜に、たれをつけていただきます。たれは、甘口と中辛。ソーセージにつける粒マスタードも用意されていました。


肉と野菜でお腹が膨れてきた頃、お団子を焼き始めます。お団子は、今回がはじめてです。

焼き上がった香ばしいお団子は、みたらしのタレ、しょうゆ、チョコレートをつけていただきます。もちもちで焼き立てのお団子は、どれも美味しいです。



チョコレートは、普通の板チョコレートに低脂肪牛乳を加えて、ホットプレートの上で温めたチョコフォンデュです。このチョコレートに、お団子だけでなく、マシュマロやバームクーヘンにつけても美味しかったです。お団子だけでなく、ゼリー・プリン、スナック菓子も用意されていました。


バーベキューが終わって、後片付けをしたら午後の作業です。

「3時のおやつです。残ったもので作ってみました」

マシュマロにつまようじを刺して、チョコフォンデュの残りをつけて、冷やし固めたおやつを、スタッフさんが配っていました。ひんやりと甘くて美味しかったです。


今回も、作業者の意見を取り入れて、しっかり計画を練ってくださった、スタッフの方々に感謝です。ありがとうございました。(と)

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page